2021年4月
-
いろんな図形を作って動かしてみよう【PICO-8】
pico-8で線を引いたり円を描いたりしてみます。それに三角関数を使って動きをつけて遊んでみましょう。
-
更新処理を使って文字を動かしてみよう【PICO-8】
pico-8で更新処理を使って文字を動かしてみます。少ない命令で非常に簡単に作れます。
-
PICO-8入門
PICO-8は手軽にレトロ風なゲームが作れるゲームエンジンです。各種エディタも一緒に入っていてpico-8だけでゲームを作ることができるので初心者にもおすすめです。
-
ゲームを自分のサイトで公開しよう!
ブラウザゲームを作ったら自分のサイトも作ってそこで公開しましょう。サイトを育てる楽しさも味わえます。ただしSEO対策というスーパーハードなハードルもあります。
-
初めてのゲーム制作で考えること
初心者が初めてのゲーム制作に挑戦する前に考えておいた方が良いことを挙げてみました。ゲーム制作は簡単なことではないので先に決めておいた方が良いことがたくさんあります。
-
ゲームの当たり判定【超基本】
ゲームに使われるもっとも基本的な当たり判定プログラムを初心者向けに説明します。まずはこれだけ知っていれば簡単なゲームならだいたい作れます。
-
JavaScriptの超基本文法【初心者向け】
ブラウザゲーム開発で使うプログラミング言語「javascript」の超基本の解説です。とりあえず最初にこれだけはわかっていればどうにかなると思います。あとは作りながら覚えていけばいいと思います。
-
初心者におすすめのゲームエンジン
ゲームエンジンと一口に言ってもいろいろあります。ゲーム開発初心者には手軽に公開できるブラウザゲームが作れる2Dゲームエンジンをおすすめします。