-
【WordPress】ログイン時にアドセンス広告を非表示にする方法
WordPressで自分がログインしているときだけアドセンス広告を非表示にする方法です。実はheader.phpにちょっと記述するだけで簡単にできます。ペナルティーなど不安になる方はしておくと良いです。
-
amazonアソシエイトの広告をランダムで表示する方法
amazonアソシエイトの商品リンクがいつも同じだとつまらないので好きな商品をランダムで表示するようなプログラムをつくってみました。
-
CSS/JavaScriptで文字をアニメーションさせる方法
cssとJavaScriptで文字をアニメーションさせる方法です。一文字ずつアニメーションさせるとかなり目立たせることができます。見出しやワンポイントに使ったり工夫次第でいろいろできると思います。
-
【Ajax】ブラウザバック時に起こる問題の解決策
Ajax使用時にブラウザバックで戻ると前ページがAjaxで更新された状態ではなく初期状態になっている問題の解決策を試行錯誤してみました。
-
JavaScriptでページ内リンクにスクロールする方法
javascriptで簡単にページ内リンクへスクロールする関数作りました。位置の微調整もできるのでヘッダーを固定したりしていもうまく表示できます。
-
cssでカードをひっくり返す簡単アニメーションを作る
cssでカードをひっくり返すようなアニメーションを作ってみました。簡単に作れるわりにけっこうインパクトあると思うのでうまく使えば良い演出になると思います。
-
ページ遷移アニメーション作り方
webサイトでページ遷移時にアニメーションが入るページをときどき見ます。PRサイトとかちょっとおしゃれなサイトにしか使われていないようですが思ったよりやり方が簡単だったのでやってみました。
-
WordPressでAjaxの使い方
WordPressでAjaxを使ってデータを取得するやり方です。素のjavascriptでfetchを使ってやっています。Ajaxが使えるとWordPressでできるサイトデザインが広がります。
-
JavaScriptでゲーム作ろう
JavaScriptを使ったゲームの作り方を紹介します。作りやすく公開もしやすいブラウザゲームは初心者にもおすすめです。スマホ・PCで遊べるミニゲームが簡単に作れます。JavaScriptの学習に…
-
パーティクルが花火のように飛び散るサンプル
PixiJSで作った簡易ゲームエンジンを使ったサンプルプログラムです。タッチした位置に花火のようなカラフルな火花を出します。